BLOG

ブログ

2025年5月2日

お知らせ

GW期間にすべきこと


【小学1~6の非受験生、中学1~2年生、高校1~2年生】


新生活が始まってから1月が経ちました。


学校生活にもだいぶ慣れてきた今頃は体調を崩しやすい時期です。季節の変わり目に加えて張りつめていた緊張の糸がGW期間に切れて熱を出す生徒さんが毎年たくさんいます。


そこで、このGW期間はしっかりと休息を取ってほしいと思います。ここでしっかり心と体の充電ができると学校生活もその先のテストも頑張ることができます。


塾ではGW以降から本格的にテスト対策を始めていきます。
この期間はしっかり睡眠時間を確保して心と体をリラックスさせてください。

【受験生】

受験がなければこのGW期間は勉強をお休みして、心と体をリラックスさせてほしいところです。
しかし受験生はそういう訳にもいかないのでこのGW期間も課題を進めてもらいます。


☆やること☆
学校のワークの理解度100%
ノートまとめ(必要に応じて)


学校の授業で進んだ分は、どの科目も理解度100%を目指して学校のワークを解いてください。
特に数学は、速く正確に解けるようにしていきましょう。




GW明けからは、どの学年の生徒もいよいよ定期テスト対策に入ります。

CONTACT

Practical Eduの
説明会・無料体験授業への
お問い合わせはこちら

お気軽にご連絡ください

電話アイコン0587-30-3151

受付時間 10:00-22:00
[土・日・祝日も電話受付しています]

メールアイコンメールでの
お問い合わせ

ページトップ